RE_0006
明日16日(月・祝)には9月の定例会があります。
敬老の日の開催となりますので、平日の参加が難しい方もお気軽に覗いてみてください。


前回ブログでお伝えした通り、今月は前半に 池上正樹 さんが参加されます。
参加者へのアンケートを用意されているそうなので、回答できそうな方はよろしくお願いします。
答えたくない方はスルーしていただいてOKです。


まだ残っている自家製ラムレーズンも持参する予定です。
皆で力を合わせて消化していただければ幸いです。
よろしくお願いします。


             ----------------------------------------------------------------------


RE_0003
最近は家で工事をしていたり、考え事があったりでまた不眠周期に突入して毎日頭痛がします。
写真は事業所の帰りに寄った西春のピアゴです。また1つピアゴコレクションが増えてしまった。


RE_0005
ピアゴの西にある喰守社という神社にも行ってみました。

由緒書きもなく、読み方もよくわからないので帰ってから調べてみたものの、
西春町史にオシャゴジ( ミシャグジ )信仰があったと記載されていたらしき事しかわからず。

地図を見るとここから東、岩倉街道があった鹿田の辺りには三狐社もあるようです。
三狐、斎宮、社宮司みたいな名前の神社はミシャグジ信仰の名残で
サゴとかサグ、シャグジと読んでいたようなので、喰守はジキズ、グズみたいな読みだろうか?


RE_0031RE_0042
前から小田井~北名古屋のこの辺りには道祖神だか石仏だかが多いと思っていたのですが、
それもミシャグジ信仰の名残と考えると色々と繋がっていきそうです。

何のブログかわからなくなってしまうのでこれくらいにしておこう。


RE_0008RE_0010
喰守社から更に西に歩くと、文化の森・物語の広場という公共施設が並ぶエリアに。
北名古屋西図書館やジャンボプールなどがありますが、電車の駅からはかなり遠いです。


RE_0011
周辺は見渡す限りの田園風景。

昔は自宅の近くにも田んぼが多く残っていましたが、
今ではすっかり住宅地や駐車場になっているので何となく郷愁を覚えます。


RE_0012RE_0013
その田園地帯を北に歩くと江口珈琲という店があり、
日没間際の駐車場では移動式のモバイルバーになった key to が開店準備中でした。


最近の参加者は知らないと思いますが、この移動式のバーを開いているお二人は
3年前まで低空飛行netの交流会、だらだら会を一緒にやってくれていた方々です。


RE_0016RE_0017
野外なので虫除けスプレーを撒いたり、ランタンを灯したり、何だか雰囲気が出てきました。
手帳サイズで写真入りのメニューも手作り感があって良い感じです。


とりあえずウイスキーとコアントロー、ライムで「ウイスキーサイドカー」を作ってもらい、
おつまみに「紫玉ねぎの梅酢漬けと浸し青豆」をいただきました。

カクテルは酸味が効いていて美味しいと感想を言うと、
昔はタバスコを入れすぎて「罰ゲームの味がする」と言われましたよね~という話になり、
そこまで言ったっけ……?と記憶が曖昧でしたが 言ってたしブログにも書いていた。 

思い出したけど、あの時ばかりはタバスコベースのカクテルだったので罰ゲームだったわ。


RE_0018RE_0019
デザートに「バターナッツとビワのシロップがけ」もいただきました。
何となくピーナッツバターのようなものを想像していたのですが、
バターナッツとはカボチャの一種らしい。(2枚目の写真右上ひょうたん型のカボチャ)
そのカボチャも自家製だそうで、バターみたいに濃厚で甘味も強くて美味しかったです。


確か、会って話すのは2年ぶりくらいなので「何か懐かしいな~」としきりに言われました。
自分も忘れているような出来事を、共に時間を過ごした誰かが覚えてくれている、
昔話ができるというのは、とても幸せな事なのかもしれないな……としみじみ思います。


10月に納屋橋のイベントに出店するそうなので、北名古屋まで行けない方はその時にでも。


RE_0020
1時間あまり話して帰りましたが、帰り道で名古屋市内にはもう1軒も残ってない あおい書店 を発見。
学生時代によく行った店もずっと前に潰れてダイソーになってしまった。ロゴも懐かしい。


色々と大変な事、不安な事も依然としてありますが、それだけ考えて生きていくのは虚しくつらい。
並行して良い思い出になるような種を埋めておけば、未来の自分の支えにもなるかもしれない。

また街歩きでもして、思い出を作っていけたらいいですね。
今度は50周年になるらしい マウンテン でも行きましょう。