低空飛行net

名古屋で2011年から活動する、ひきこもり・メンタル系自助グループ(当事者会)
低空飛行netのブログです

2019年11月

RE_0004
先週末にブログ更新する予定でしたが、38度以上熱が出てしまい寝込んでいました。
インフルエンザかもしれないので明日の仕事も休んで病院に行こうと思っています……。


先週18日には11月の定例会がありました。参加された方々お疲れ様でした。
来月の定例会は12月16日(月)に開催します。今回来られなかった方はまた次回お越しください。


今月は初参加の方も5名あり、半年ぶりに顔を見せてくれた方もいて色々と話ができました。
カウンセリングの話とか、普通を装ってやっていく大変さとか、人生のレールについてとか。

来年1月に愛知県精神保健福祉センターが行う「ひきこもり支援サポーター(ピア)養成研修」の
情報もいただいたので、自分も申し込んでみようと思います。
来月末まで受け付けているようなので、関心ある方は12月の定例会の時にでも聞いてください。


RE_0005
先月、あいちトリエンナーレの表現の不自由展を見に行って抽選に外れた方が
不自由展を 皮肉ったイベント にも行ったそうで、チラシを見せてくれました。
思想信念ではなく好奇心でこういうイベントまで行く人もいるんですね……ネットは広大だわ。


12月1日(日)に予定していた低空飛行net忘年会2019も、お酒を飲まない人にはお高めで
参加者が集まるのか心配がありましたが、何とか7人で行ける事になりました。

忘年会に参加しない方々も、次回12月の定例会でまったりと2019年を振り返りましょう。


終了後はエスカでまた担々麺を食べて帰りました。
あまり寒空の下で長時間歩きたくない季節です。


RE_0035
明日18日(月)は15時~20時半まで11月の定例会をやっています。
先月に続いてまた夕方以降に天気が崩れそうですが、どうかへこたれずにお越しください。


RE_0001RE_0002
2週間前の11月4日に街歩きに行ってきました。
秋晴れの行楽日和だったので、喫茶マウンテンの前に川名駅からぶらぶら散策して行く事に。


写真は川名にある川原神社です。
境内の池の中には弁天社があり、神社前にあるバス停も「弁天前」となっています。

この日は七五三の子供連れが何組か見えて、祝日の穏やかな時間が流れていました。
一緒に行った人が絵馬を書いて奉納しているのを待つ秋の午後。


RE_0004RE_0005
川原神社は旧県社なので社殿は立派だし境内も広い。

 旧社格 では官国幣社(熱田神宮など) > 県社 > 郷社 > 村社 > 無格社の順でランクがあります。
有名な観光地ではないけど立派オーラがあるなという所はだいたい旧県社か旧郷社だったりします。

近くの酒屋も覗いてみましたが、この後も歩く予定なので何も買わず。


RE_0008RE_0010
川原神社の前を八事に向かって斜めに通っている道が 飯田街道 です。
道中、 マンドリンの音の博物館 というマニアックな博物館もありました。

川名公園の中を通る街道をそのまま東に歩いていきます。


RE_0012RE_0013
坂を上って 桑山美術館 に。
閑静な住宅街の中にある洋館で、秋期には茶道具の展示をしているようです。


RE_0015RE_0016
館内は撮影NGでしたが、猿の絵が飾られていたり、洋間の中に茶室があったりユニークでした。
屋上が開放されていて遠くにはうっすらと御嶽山も見えます。


RE_0017RE_0019
1階に降りて庭園を観ました。
庵や桑山さんの像があります。

何種類もの石灯篭があり、謎の番号付きでしたが サイトに番号ごとの解説 がありました。
もう少し時期が後なら紅葉が綺麗だったに違いない。


RE_0027
桑山美術館では1時間ほど滞在するかなと想定していましたが、30分弱で見終えてしまう。
民家からはみ出している柿を見つけたりしつつ、マウンテンに向かって歩いていきます。


RE_0023RE_0026
途中にある香積院というお寺にも立ち寄りました。
本堂の前にあるしだれ桜が有名で、春には多くの愛好家が写真を撮りに来るようです。
秋に来ても何もないし、門も工事中でした。


RE_0029RE_0030
滝川町の「みどりの小道」を「この辺は住みやすそう」とか話しながら歩いていくと
ようやく喫茶マウンテンが見えてきました。
途中、Googleマップで確認したら本日休業と書いてあったけど営業していてよかった。


RE_0039RE_0032
店内は昔ながらの喫茶店といった風情です。
祝日だし、満員だったらどうしようと心配していましたが空席も結構ありました。


メニューには写真がなく、「あつげしょう(大・中)」「ギャラリー」「マエストロ」など
名前だけでは何なのか想像できないものも多い。
スマホで画像検索しながら15分くらい悩みました。




自分はりんごスパを、同行者はそれぞれ甘口抹茶スパ、令和スパ、バジルスパを注文。
数年前に行った時には完食できなかったので「遭難」の覚悟もしていたのですが、
以前と違って甘口スパだけボリューム控えめになっていたり、油も少なかったので登頂できました。


RE_0033RE_0041
アイスクリーム山盛りのコーヒーフロートやブランデー入りのジョッキコーヒーと、
色が変なだけのコーラ類であまり差がない雑な価格設定のドリンク類も印象的でした。


何が出てきても突っ込み所が多い店なので、自然と会話も弾む気がします。
しばらく定例会や事業所などで何気ない話のネタに使えそう。


1時間半くらいゆっくり話をして、帰りは杁中駅まで歩いて解散。
こうして振り返ってみるとなかなか充実した街歩きでした。
また余裕ができたらどこかに行きましょう。


RE_0034
今週4日(月・祝)に川名駅周辺~喫茶マウンテンまで街歩きに行きました。
1つの記事にあまりまとめすぎても見づらいので、今回は告知だけで街歩き報告は次回に分けます。


RE_0006
最近は17時過ぎにはすっかり暗くなってしまいます。

早いもので、18日(月)には11月の低空飛行net定例会があります。
参加・見学を希望する方は こちら に目を通して、初回参加時のみ一度ご連絡ください。


「参加申し込みしたけどやっぱり行けませんでした……」
という方も、気に病む事なく来月でも再来月でも、またタイミングの合った時にどうぞ。
低空飛行netはそういう方のための集まりです。


これまで低空飛行net関連に一度でも参加した事のある方は、二回目以降の参加時には連絡不要です。
当日の調子と都合が良いようでしたら、いつでもふらりとお立ち寄りください。

低空飛行net定例会は、話すのが苦手な人は黙って座っているだけでも良い会となっています。
(話を振られたくない方は自己紹介時に「今回は聞くだけで」と言ってもらえれば振りません)


いつも通りのんびり開けていますので、近況報告、病気や対人関係、趣味の話など聞かせてください。
10月に行ってきたピアサポート活動の報告や、イベント情報交換もできればと思います。

基幹相談支援センターさんから当事者活動交流会やピアサポーターフォローアップ研修などの
お知らせも送っていただいたのですが、 交流会はこれかな? 


             ----------------------------------------------------------------------


先月の定例会や街歩きの時にも話しましたが、今年の忘年会についても
11月定例会の19時くらいに店を予約してしまおうかと考えています。今のところ、

日時 : 2019年12月1日(日)18:00 - 20:00
場所 : 名古屋駅から徒歩圏内
内容 : 食べ放題、飲み放題120分
予算 : 税込3300円程度

といった感じで昨年と同じく 某貴族のコース を想定しています。
(定例会当日の参加者の希望、店の予約状況により変更になる可能性があります)


店を予約してから直前のキャンセルが出ると料金だけ発生してしまう事もありますので、
当日までわからない、自信がないという方はやめておいた方が良いかもしれません。

一緒にゆっくり飲食する機会も少なくなりましたし、楽しく1年を振り返る場になればと思います。
お酒を飲めない方には割高ですので、来られない方は12月の定例会の時にゆっくり話しましょう。


もし「11月の定例会には参加できないけど忘年会には参加したい」という方がいましたら
11月18日の18時までにメールかTwitter( @lowflightnet )のDMでお問い合わせください。


             ----------------------------------------------------------------------


RE_0044RE_0051
マウンテン街歩き終了後に上前津駅で降りて、少し大須に寄り道して帰ったのですが
矢場とん本店の隣に大型モニターと豚の立像が設置されていました。

オリジナルアニメ 大須のぶーちゃん は2019年11月現在、ここでしか観られないようです。





RE_0020
11月になってしまいました。
明日4日(月・祝)は 喫茶マウンテン 街歩きに行ってきます。


RE_0017RE_0020
1週間前には 中川区障害者基幹相談支援センター で家族教室という講座がありました。
久しぶりの高畑でしたが、薬局のパンダが心なしか男らしくなっていたり、
はなび本店の隣にあった元祖台湾カレーの店も閉店していたりで時間の流れを感じました。


活動内容は3人の病気を持つ方のご家族に自分の体験など30分ほど話をしたのですが、
自分の話はともかくとして、質疑応答では3名とも熱心に質問してくださり手応えを感じました。
(前の週に話した時は、人数は10倍いましたが誰も質問をする人がいなかったので……)


今月の定例会でもどんな感じだったのか簡単に報告できればと思います。
また12月にピアサポート活動の予定があるので、その準備もしていきたい。


             ----------------------------------------------------------------------


10月はピアサポーターの活動が2回あったり、豊田に行ったり、映画を観たり、
祭りにも足を運んだりとなかなか忙しく過ごしました。

写真も撮って、そのうちブログの記事で使おうと思いつつ11月になってしまったので
供養の意味でまとめて貼っておきます。


RE_0011RE_0012
これは南区本星崎にある星宮社の本地祭りに行った時のものです。
有松に行く途中、たまたまバスが遅れて歩いていたら祭囃子が聴こえてきたので立ち寄りました。


RE_0020RE_0022
その後に行った有松天満社の秋祭り。
寄り道をしたせいで17時頃に着いたため、すぐに真っ暗になってしまった。


RE_0025RE_0026
祭りだからか、いつも閉まっていた本殿の門が開放されていました。
古い陶器の狛犬や、祀られている鏡が見えます。


RE_0002RE_0004
確か台風の翌日、雲一つない晴天の日には清須市にも行きました。
Googleマップにも載っていない小さい神社でも祭りをやっていた。


RE_0006RE_0008
地元の人だけでやっているような小ぢんまりとした祭りの雰囲気も良いものです。
通りすがりに写真を撮っていたら、お年寄りに「撮ってくれてありがとうね」と声をかけられたり。


RE_0009RE_0012
また給水塔コレクションが増えてしまった。
名古屋から徒歩で はるひ美術館 まで行く人はあまりいないと思う。


RE_0013RE_0015
ちょうど今年で20周年らしく、 3年前に行ったミュシャ展 のポスターも。もう3年も経つのか。

20周年記念企画展「嗅覚のための迷路」をやっていたので見ていきました。
ぶら下げられた小瓶を嗅いだり、スリッパの足跡を嗅いだり、鑑賞の難易度が高めの企画展でした。
台風直後で人が少なくてよかった。

この後は清洲城なども行ったのですが、長くなったのでこの辺で。


↑このページのトップヘ